アニメシアターX(AT-X)に加入しよう!

このページでは、アニメ専門チャンネルAT-Xについて説明しています。
AT-Xは、CSデジタル放送スカパー!の729chと110度CSデジタル放送スカパー!e2の333chで放送されている(放送内容は同一のものです)、テレビ東京の最新アニメから懐かしの名作アニメまでを幅広くカバーするアニメファン向けの“ワンランク上のアニメ専門チャンネル”です。

AT-Xでどのようなアニメが放送されているのかは、こちらを参考にして下さい。

  • アニメシアターX(AT-X)で放送された作品【1997年12月〜2000年9月】
  • アニメシアターX(AT-X)で放送された作品【2000年10月〜2004年12月】
  • アニメシアターX(AT-X)で放送された作品【2005年1月〜】
    AT-Xの放送形態については、こちらを参考にして下さい。
  • 本放送と地方局の放送とAT-Xの放送を比較してみよう その1
  • 本放送と地方局の放送とAT-Xの放送を比較してみよう その2
    AT-Xの視聴年齢制限については、こちらを参考にして下さい。
  • AT-Xが視聴年齢制限(ペアレンタルロック)を導入


    AT-Xの歴史

    ○1997年9月16日

  • テレビ東京がディレクTVにおいてアニメ専門チャンネル(アニメシアターX)の開局を予定していることを発表。当時はアニメ専門チャンネルと言えばキッズステーションやカートゥーン・ネットワークしかなく、アニマックスはまだ開局していませんでした。『新世紀エヴァンゲリオン』を始めとする当時のアニメ人気やスカイパーフェクTV!(現・スカパー!)・ディレクTVの加入者数が順調に増加しているのを受けて、テレビ東京がアニメ専門チャンネルの事業化に踏み切ったものです。

    ○1997年11月27日

  • 月額視聴料金や放送開始日などアニメシアターXの概要を発表。月額視聴料金は当初予定では900円でしたが、この日の発表では1500円に改められました。また既存のアニメ専門チャンネルとは違い、最初から10代後半から30代のアニメファンをターゲットにしていることも語られました。

    ○1997年12月1日

  • ディレクTVで無料の試験放送を開始。

    [1〜4]プロモchやAT-Xで流れていた放送開始の告知CM
    放送開始の告知CM 放送開始の告知CM 放送開始の告知CM 放送開始の告知CM
    ※ディレクTVカスタマーセンターの電話番号は、1997年当時のものです(現在は他社が使用しています)。

    ○1997年12月17日

  • ディレクTVで無料のサービス放送を開始。

    ○1997年12月24日

  • ディレクTVの270chで本放送を開始。当時はテレビ東京の子会社テレビ東京メディアネットが運営(1998年11月まではバンダイも番組を提供)していました。

    ○2000年2月28日

  • ディレクTVが2000年9月末で放送サービスを終了して、日本市場から撤退することが明らかに。それに伴いAT-Xは2000年10月からプラットフォームをスカイパーフェクTV!(現・スカパー!)に変更して放送を継続することになりました。

    ○2000年6月26日

  • 株式会社エー・ティー・エックスを設立して、スカイパーフェクTV!(現・スカパー!)での委託放送事業者の免許を申請。これは、スカイパーフェクTV!(現・スカパー!)では運営事業者自らが委託放送事業者になる必要がある(ディレクTVでは、ディレクTVの株主が委託放送事業者になって各chから放送を任されていたので、AT-Xは番組供給者という立場だった)ことから、新会社を設立する必要があったためです。

    ○2000年7月14日

  • 郵政省から委託放送事業者の認定を受ける。

    ○2000年9月10日

  • スカイパーフェクTV!(現・スカパー!)で試験放送を開始。ただし加入手続きをしないと見られない有料放送でした。

    ○2000年9月13日

  • スカイパーフェクTV!(現・スカパー!)でサービス放送を開始。内容はディレクTVのものと同じで、仮登録をしていれば加入手続きをしていなくても視聴できました。

    ○2000年9月30日

  • ディレクTVでの放送を終了。

    ○2000年10月1日

  • スカイパーフェクTV!(現・スカパー!)の729chで本放送を開始。

    ○2002年7月1日

  • スカイパーフェクTV!2(現・スカパー!e2)の272chで本放送を開始。

    ○2004年4月1日

  • 消費税法改正による消費税総額表示の義務化に伴い、月額視聴料金を内税方式の1575円に改訂。

    ○2005年8月31日

  • スカイパーフェクTV!110(現・スカパー!e2)のチャンネル番号を272chから333chに変更。


    AT-Xのここに注目!

    1997年当時の『新世紀エヴァンゲリオン』を始めとするアニメ人気により、特にアニメファン向けのアニメを数多く放送していたテレビ東京は圧倒的な支持を得ていました。
    しかしテレビ東京系を見られない地方では、テレビ東京のアニメをどうにかして見たいという潜在的需要が多くありました。
    AT-Xはそうした時代背景の中で誕生したこともあり、開局当初はテレビ東京の最新作のサイマル放送を売りにしていましたが、テレビ東京のほとんどのアニメをサイマル放送するBSジャパンが2000年に開局したことで効力が半減。
    それ以来、BSジャパンでは放送しないテレビ東京の深夜アニメや独立U局系アニメにも力を入れるようになり、現在に至ります。

    他のアニメ専門チャンネルとは違いパック契約では見られないことから、視聴料金が高いという不満も聞こえますが、AT-Xは番組の回転率が高く(長期間に渡って何回も放送することがなく、2〜3回リピート放送をしたらすぐに次の新番組を放送する)、トータルで考えれば視聴できる番組数は非常に多いわけで、実際にはそんなに割高というわけでもありません。
    もちろん、人気が出るかどうか分からない新作や他のアニメ専門チャンネルではなかなか放送されない作品を積極的に放送すれば、中にはハズレも出てくるのは仕方のないところ。
    人気が出た作品を中心に獲得して無限リピートすることが多いキッズステーションやアニマックスも良いでしょうが、AT-Xで“これから化ける可能性のある作品”を自らの手で発見するのも面白いですよ。
    ビデオやDVDをレンタルするのに比べれば安いものですし、月額1575円と決まっているからこそ、試しにいろいろな作品を見ることもできるというものです。
    またAT-Xでは視聴年齢制限をかけられるため、他のアニメ専門チャンネルでは放送倫理の関係で放送されにくい作品もAT-Xでは放送できるという強みがあります。
    単体契約でありパック契約のチャンネルには含まれていないので、子供が偶然見てしまう心配がないというのもあるのでしょう。


    AT-Xの放送形態

    ほとんどの番組で1週間に1〜2話放送ですが、再放送が4回(1〜3回の場合もあり)もあるため、録画ミスや天候不良などで見逃してしまっても大丈夫です。
    番組フォーマットは【フィラー→OP→提供ベース→Aパート→アイキャッチ→アイキャッチ→Bパート→ED→次回予告→提供ベース→EDフリップ→フィラー→以降これの繰り返し】という形になっています。
    他のアニメ専門チャンネルとは違い途中にCMや番宣などが全く流れず、またスカパー!の中では最高ランクのレートで放送しているため、デジタルノイズも少なくかなりの高画質です。
    更にアニメファンにとって嬉しいのが、提供ベース(スポンサーのクレジットが出る時の画面)やEDフリップ(“次回お楽しみに”の画面)、本放送当時のプレゼント告知なども全て放送してくれるところ(番組によって一部異なる場合もあり)。
    素材があれば5秒クロス(“この後すぐ!”の告知)、番組宣伝なども放送してくれます。
    ビデオ&DVDや再放送では当たり前のようにカットされてしまいますが、これが“本放送時の素材を完全な形で放送してくれる”AT-Xの素晴らしいところです。
    例えばOPが切れずにそのまま提供ベースに入るパターンの作品だと、他のアニメ専門チャンネルではOPを強制的に切ってCMに突入することがほとんどですが、AT-Xはきちんと提供ベースまで放送するので違和感なく見ることができます。
    『サイボーグ009【第3作】』の第1話OPで比較してみましょう(動画のダウンロードができます)。
    アニマックスでは、OPラストでフェードアウトせずにそのまま提供ベースをカットしてCMに入っているので、かなり不自然になっています。
    【テレビ東京放送版】 【AT-X放送版】 【アニマックス放送版】

    ただ権利元に本放送時の素材が保管されていなかった場合や、当時の作画状態などいわゆる諸事情で権利元から本放送版の放送許可が出なかった場合は、残念ながらビデオ・DVD版が放送される場合もあります。
    この場合は、提供ベースやEDフリップはありません。
    また本放送のサイマル放送だった作品で、作画状態などによる諸事情が発生した場合、初回は本放送版でも2回目以降のリピート放送ではビデオ・DVD版になっていることがあるので、録画の際は注意が必要です。


    AT-Xの気になるところ

    他のアニメ専門チャンネルもそうですが、AT-XでもAパートとBパートの冒頭に5秒くらいウォーターマークが入ります。
    AT-Xをソースにした海賊版が出回るのを防ぐため、“この作品はAT-Xで放送したものですよ”ということを示しているのです。
    以前はテレビ東京とサイマル放送の作品、またはサイマル放送ではないがビデオリリース前・リリース中の作品などにウォーターマークを入れていましたが、2006年頃からはそれ以外の旧作にもウォーターマークが入るようになりました。
    現在のウォーターマークは8代目で、特に1998年から1999年にかけては試行錯誤を繰り返して何回も変更していました。
    1999年からウォーターマークは変わっていませんでしたが、2007年7月以降に放送が開始された作品から、新しいウォーターマークに変更されています。

    [5〜7]左が初代のロゴ、中が7代目のロゴ、右が8代目のロゴ
    AT-Xのロゴ AT-Xのロゴ AT-Xのロゴ

    またAT-Xでは、地震や津波注意報など災害放送に関するマークが強制的に表示されます。
    具体的には“震度4以上の地震”“津波注意報・警報発令中”“その他大災害の発生の恐れがある場合”に表示されるのですが、放送障害とは違ってこれらの表示が出た番組の振替放送はしてくれないので、再放送がある番組では、録画をやり直すことも考えてなるべく初回の放送を録画しておいた方が良いでしょう。
    AT-Xではこれらの表示はスカパー!・スカパー!e2のいずれも表示されていましたが、放送法の改正により、2008年5月からはスカパー!e2のみ表示となったようです。
    アニメ専門チャンネルでは他にアニマックスとカートゥーンネットワークは表示あり、キッズステーションは表示なしとなっています。
    他ジャンルのチャンネルでも、表示する局としない局に分かれているようです。

    [8]画面の左上に出ているのが“津波注意報・警報発令中”の表示です
    AT-Xのロゴ


    フィラー・新番組紹介の映像を振り返る

    番組と番組の間に流れるフィラーと呼ばれる穴埋め映像。
    これにもAT-Xの歴史と同じだけの歴史があります。
    1997年の開局当初は新番組紹介もCMもなかったので、番組が終われば次の番組までひたすらフィラーが流れていました。

    ○1997〜1998年頃
    開局当初はフィラーからそのまま唐突にアニメ番組のOPに入っていましたが、視聴者からの要望もあり、フィラーの映像と音声をフェードアウトさせてからOPに入るように改善されました。

    [9〜10]アニメソングが流れるのは開局当初から変わらずですが、最初は曲名とタイトルが表示されていませんでした。
    フィラー映像 フィラー映像 フィラー映像 フィラー映像

    [11〜12]開局からしばらくは、環境映像だけでなく列車や飛行機のビデオ映像も流れていました。
    フィラー映像 フィラー映像

    [13]新番組紹介も、最初は画面下に文字情報をスクロールさせるだけでした。
    新番組紹介

    ○1999年頃
    これまでは番組が終わってからすぐにフィラーが流れていましたが、番組が終わった後に視聴上の注意フリップを表示することにより、フィラーまでにワンクッション置くようになりました。

    [14〜15]フィラーも少し変更。列車や飛行機のビデオ映像は、テレビ東京メディアネットが扱う商品が流れるようになりました。
    フィラー映像 フィラー映像

    [16]番組が終わった後に新たに表示されるようになった視聴上の注意フリップ。
    視聴上の注意フリップ

    ○2000年
    ディレクTVからスカイパーフェクTV!(現・スカパー!)への移行に際して、ウォーターマークが一新されました。
    それに伴いフィラーも変更、同時に新番組紹介も本編の映像を使ったものが流れるようになりました。

    [17〜19]
    フィラー映像 フィラー映像 新番組紹介

    ○2001年頃
    1999年頃から番組が終わった後に視聴上の注意フリップを表示していましたが、番組が始まる前にも視聴上の注意フリップを表示して、更にワンクッション置くようになりました。
    新番組紹介も少し変更、またこの頃からフィラーの時間を使ってスポットCMが流れるようになりました。

    [20〜21]
    視聴上の注意フリップ 新番組紹介

    ○2003年頃

    [22〜23]フィラーが少し変更、この他にもいろいろなバージョンがありました。新番組紹介も文字を白色にして映像の邪魔にならないよう配慮したものになりました。
    フィラー映像 新番組紹介

    ○2004年頃

    [24]フィラーが少し変更
    フィラー映像

    ○2005年頃

    [25〜26]フィラーが少し変更
    フィラー映像 フィラー映像

    ○2006年
    フィラーには開局以来アニメソングを流してきましたが、「番宣部長」のコーナーで数分にも渡って新番組を紹介するようになり、またスポットCMが増えたことも影響して、CG・環境映像+アニメソングを使用したフィラーは消滅しました。

    [27]新番組紹介の文字に縁取りが付きました。
    新番組紹介




    このページの画像について

    ○このページで使用している画像の著作権は、以下が所有しています。

    ◇[1]『スレイヤーズ』:神坂一・あらいずみるい/角川書店・テレビ東京・SOFTX・丸紅
    ◇[2]『魔法少女プリティサミー』:1996 AIC/PIONEER,LDC・テレビ東京・SOFTX
    ◇[5]『みすて∇ないでデイジー』:NORIKO NAGANO1988・1996/デイジー製作委員会
    ◇[6]『−仙界伝−封神演義』:安能務・藤崎竜/集英社・テレビ東京・封神プロジェクト1999
    ◇[7]『双恋』:双葉ひな・ささきむつみ・メディアワークス/双恋製作委員会
    ◇[8]『メルヘヴン』:安西信行/小学館・ShoPro・TV Tokyo
    ◇[3〜4/9〜18/20/22/24〜26]:不明
    ◇[19]『無限のリヴァイアス』:サンライズ・テレビ東京
    ◇[21]『NOIR』:2001 月村了衛・ビィートレイン・ビクターエンタテインメント
    ◇[23]『あずまんが大王』:あずまきよひこ・メディアワークス/あずまんが大王製作委員会
    ◇[27]『エレメンタルジェレイド』:2005東まゆみ/マッグガーデン・EG製作委員会・創通エージェンシー・テレビ東京

    ○このページで使用している画像のキャプチャ元は、以下の通りです。

    ◇[1]『スレイヤーズ』:アニメシアターX
    ◇[2]『魔法少女プリティサミー』:アニメシアターX
    ◇[5]『みすて∇ないでデイジー』:アニメシアターX
    ◇[6]『−仙界伝−封神演義』:アニメシアターX
    ◇[7]『双恋』:アニメシアターX
    ◇[8]『メルヘヴン』:アニメシアターX
    ◇[3〜4/9〜18/20/22/24〜26]:アニメシアターX
    ◇[19]『無限のリヴァイアス』:アニメシアターX
    ◇[21]『NOIR』:アニメシアターX
    ◇[23]『あずまんが大王』:アニメシアターX
    ◇[27]『エレメンタルジェレイド』:アニメシアターX



    【トップページ】へ戻る