<CGIセンター掲示板過去ログ>[部屋番号]344143/[期間]平成14年11月〜14年11月
【TVアニメ資料館】掲示板
ホームページの感想・質問・要望や日常話など、お気軽にご利用下さい。
“視聴テロップを調べよう”やその他の情報提供については、
メールかご意見フォームをご利用いただければ助かります。


*0017  テスト入団改めルーバーラティス [富山]     [14/11/30()-11:47]      
ちょっと気になったこと
「テレビアニメ放映資料」で「D4プリンセス」のED曲は1話から24話(最終話)まですべて「ドリルがルンルン クルルンルン」となっています。
ところが、24話ではED曲としてクレジットはされているものの実際にはその曲は流れていません。(理由はここの「0040」の書き込みにもあるとおり、追悼版になっているためです)
このような場合、「ED曲」の欄はどのような扱いになるのでしょうか?
最後になりますが、名前を変えることにしました。今後とも宜しくお願い致します。

  *0017-01 加嶋 結喜 [大分]   [14/11/30()-11:52]      
   『彼氏彼女の事情』のEDは、クレジット上は全26話とも「夢の中へ」(榎本温子/鈴木千尋)ですが、実際には途中まで“YUKINO SOLO Version”(榎本さんのソロヴォーカル)だったり、一部話数はインストゥルメンタルだったりという事例があります。
 場合によっては結構分類が難しくなるところです。


*0016  とほほの火     [14/11/27(水)-04:43]      
捜し物です
もう一度見てみたいアニメがあるのですが残念なことにタイトルがわからないので以下の情報で、もしわかる人がいたら是非教えてください。
・1時間程度のアニメ
・はじまりが無音で黒の背景に「〜楽章」と文字だけが中央に入り、そこか らストーリーが始まる。((1,2,3,最終)楽章だったと思う。)
・茶色の色調で絵が統一されている。
・私がそれを見たのは、1991年の9月の昼頃でNHKだったと思う。(CMがなか ったので)
・記憶違いかもしれないが、浮浪者みたいな老人が少年を駅で見送っていたのに次の駅でまたその老人がいたりして、不思議に思った。テーマも結局わからない。
書いていて条件の曖昧さに絶望気味ですが、よろしくお願いします。
あと、調べる手段(ここのようなサイトとか)も教えていただけると助かります。一応お礼も考えています。

  *0016-01 加嶋 結喜 [大分]   [14/11/27(水)-08:18]      
   とりあえず、1991年を中心とした5年間(1989〜1993年)にNHKで放映された単発スペシャルアニメを列挙してみました。この中にあると良いですが……。

●1989年●
『アニメ西遊記 小さな悟空の大冒険』(5月4日放映)
●1991年●
『ある日、ラブソングを』(9月6日放映)
●1993年●
『ヒロシマに一番電車が走った〜300通の被爆体験手記から〜』(8月6日放映)

 以上から、とりあえず『ある日、ラブソングを』は放映時期がとほほの火さんの記憶と合致することになります。
 これに見つからない場合、ひょっとしたらそれよりも以前に製作された劇場版が放映されたもの、もしくは旧作の再放映かも知れません。

> あと、調べる手段(ここのようなサイトとか)も教えていただけると助かります。
 こちらのリンク集にある【Anison Generation】は、アニメソングとしてのデータベースの他、年代別検索ができるので、ある程度放映時期のはっきりしているアニメタイトルを探すのに便利かと思います。(私もここで検索しました)

  *0016-02 とほほの火      [14/12/02(月)-22:20]      
  加嶋さんありがとうございます。あれから、googleなどで「ある日、ラブソングを」を探したのですが、タイトル名以上のことはあまりわからず、歯がゆい日々を送っております。ビデオも出てないみたいです・・。けれど一歩前進することができました。本当にありがとうございます。


*0015  ドラズ      [14/11/26(火)-17:00]      
パーマン再放送
現在日曜の朝5時〜5時30分に放送している「パーマン」(関東地方のみ)についてです。質問ですが24日の放送のエンディング中に流れた2話目のテロップ?(〜の巻)が消されてたのはなぜなのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  *0015-01 ドラズ      [14/11/28(木)-10:34]      
  お願いします。どなたか詳しい方教えてください。このまま未解決で終わりたくありません。

  *0015-02 あっちー [関東]     [14/11/29(金)-04:54]      
  どうもお初です。

いろいろ調べてみました。どうやら本放送時と構成が違っているようで、24日の回のBパートは本来「はじめましてパー子です」が入るところ、別の話に置き換えられました。EDは本放送時のままなので、そのタイトル部分を消しているということです。
置き換え原因は昔のアニメによくある、差別用語がらみだそうです。
こんなところでどうでしょうか?

  *0015-03 ドラズ      [14/11/29(金)-12:36]      
  レスありがとうございました。なるほどよく分かりました.

  *0015-04 あっちー      [14/11/30()-16:00]      
  >24日の回のBパートは本来「はじめましてパー子です」が入るところ
失礼しました、これは別の日の話でした。
いずれにしても、本放送時と放送順が変わっているとのことです。
現在は放送できない話が他にも多数あるのでしょうか?
もっとも、全話放送するつもりは最初からないでしょうが。


*0014  せいすけ [北海道]    [14/11/23()-13:59]      
「ドラえもん」は空き巣強盗をしていない!?
昨日、ドラえもんの後半「新聞日付ポスト」をちょこっとですが見ていました。
ドラえもんとのび太がのび太の家の隣りの家へ「通り抜けフープ」で入って強盗が来ないように見張り番をしていまいた。
一時、強盗が現れました。が、すぐに帰りました。
そして、出かけていた人が帰ってきて、人影がいることにきずき、その人はドラえもんとのび太に向かって厳しくしかられました。家に帰ってもパパとママに「空き巣強盗」したと思って同じく怒られていました。
普通、強盗が来ないように見張り番をしていたふうにみえたのですが、
ドラえもんとのび太がよその人から「空き巣強盗」と疑われたらほんとうにかわいそうです。
本来、ドラえもんは「正義感」であることに変わりありません。

  *0014-01 Lira-586 [大阪]    [14/11/26(火)-21:51]      
  ドラえもんはある程度子供を対象にしてるだけにこの話だと少し
痛いかも。

  *0014-02 明らかにシナリオの失敗だと思った人      [14/12/02(月)-16:04]      
  如何なる理由があっても他人の家に勝手に入ってはならないのは子供の間でも常識。

中で人が倒れていたとしても立ち入る権利も義務もない。
110番、119番するだけ。

できること(していいこと)、しなくちゃいけないことは自衛のみ。
別に他人の家に泥棒が入ろうと強盗が入ろうと知ったことじゃない。
そういう都市生活に必要なセンスを教えた方がいいんじゃないの?

  *0014-03 加嶋 結喜 [大分]   [14/12/02(月)-18:58]      
   タイム・パラドクスネタは、まさに『ドラえもん』が得意とするところですね。
 私は『ドラえもん』の原作も多く読んでいますが、いつも通りの道具だと思っても、時間が絡んだらこれを睨む癖がついています。
 1999年末のスペシャルのような大掛かりなものもありますし、こういった仕掛けは他の作品ではまずできない、『ドラえもん』ならではの魅力のひとつだと思います。
 『ドラえもん』の原作は道徳系よりも基本的にストーリーとして面白さが優先されており、その中に教訓が入れられれば入れる……というスタンスが見てとれるので、アニメ版がそれに忠実な作りをしているのは私は良いことだと思います。

  *0014-04 ドラズ      [14/12/03(火)-12:18]      
  その話はビデオでも見たことありますがやはりドラえもんは悪くないと思います。(この話はビデオテレビ版ドラえもん第36巻に収録されています。)


*0013  山さん [香川]   [14/11/21(木)-23:18]      
「あずまんが大王THE MOVIE」ってDVD化されてましたか?
あずまんが大王の劇場版が去年末公開されていましたが(香川では未公開)DVD・VHSでは登場していないのでしょうか?

  *0013-01 あずまんがFAN [関東]     [14/11/22(金)-03:54]      
  結論から言いますと、一般販売はされていません。

今年の6月頃にDVDが販売されましたが、原作が掲載されていた雑誌(電撃大王)での
通販、およびメディアワークスが出展したイベント内のみでの限定販売でした。

残念ながら、現在新品での入手は困難だと思われます。

  *0013-02 山さん [香川]   [14/11/22(金)-09:23]      
  あずまんがFANさん、ありがとうございます。
そうですか、一般販売されていないんですか。どうせ半年もしたらDVDになったりレンタルビデオで見れると踏んでいたのですが残念ですね。こっち(香川)では「サクラ大戦活動写真」も公開されていなかった(レンタルビデオでは見ました)ので余計悔しい思いがします。(T。T)

  *0013-03 SWATY [岐阜]    [14/11/24()-20:23]      
  Yahoo!オークションでたまにみかけますよ。

  *0013-04 ゲマ坊    [14/11/25(月)-03:21]      
  >結論から言いますと、一般販売はされていません。
今年の6月頃にDVDが販売されましたが、原作が掲載されていた雑誌(電撃大王)での
通販、およびメディアワークスが出展したイベント内のみでの限定販売でした。
残念ながら、現在新品での入手は困難だと思われます。

なんだか残念な話です。(ゲマ坊も「山さん」さんと同じ事を考えてたので)
一応 劇場版は見たのですが、なぜ一部の限定販売になったんでしょう?
ちなみに上映期間約1ヶ月と冬休み期間としては(松山地区)異例の長さです。
(通常は2週間くらいしかない)順番はあずまんが>デジキャラ>スレイヤーズ>
さくら大戦です。
そいえばパンフがあずまんがだけなかったような…気のせい、それとも製作されなかのか?。

>こっち(香川)では「サクラ大戦活動写真」も公開されていなかった(レンタルビデオでは見ました)ので余計悔しい思いがします。(T。T)

香川で上映されてないのは意外、岡山の方上映してなかったんですか?

劇場版アキハバラは上映されなかったので広島まで足を運んで見るしかなかったので(1日1回のみ)その時と比べれば、なんとかなりそうな気がしますが…

中古を探すしかないのかな〜。(秋葉原とか…飛行機日帰りは高くつきそう)
10月横浜に行った時探しにいけばよかった。
今となってはどうにもならないみたい。(あ〜あ)

  *0013-05 山さんin大学PC [香川]   [14/11/25(月)-15:07]      
  岡山は忘れました。仮に岡山で上映していたとしても金欠で行けなかったと思います。
「逮捕しちゃうぞTHE MOVIE」は岡山は上映していましたが香川では未公開です。メジャーなもの(ドラえもん、ポケモン、ハム太郎、犬夜叉、東映アニメ祭り)以外はほとんど上映しない冷たい扱いですね。
大体は試写会の案内を通じて上映が分かりますがゲマ坊さんのいる松山では試写会の案内とかあったのでしょうか?

  *0013-06 加嶋 結喜 [大分]   [14/11/25(月)-18:33]      
   大分は過疎県なのに意外とアニメ映画は落としがありません。
 『サクラ大戦 活動写真』も公開されましたし、今日、私は『千年女優』を見てきたところです。(平日昼だったせいかなんと貸切状態でした)
 人口が比較的少ないのに面積はあるという九州の県の特徴(佐賀以外は揃いも揃ってこの状態)のため、頻繁に隣県まで見に出かけるのはちょっと無理があるので決行助かってますが……。

  *0013-07 okagen [長崎]     [14/11/26(火)-06:52]      
  >人口が比較的少ないのに面積はあるという九州の県の特徴

そうですね、佐世保から長崎に行くのと、博多(天神)に行くのは所要時間&運賃がそれほど変わらないため、みなさん福岡に出かけますね。
(ちなみにJRでは、佐世保ー博多間特急往復4000円、1時間40分、佐世保ー長崎間快速往復2600円1時間20分。どちらも割引切符利用)
というおかしな現象があります。さらに高速バスでは佐世保ー福岡間1750円、
長崎の人間はJRか高速バスで福岡で用事を済ませることが多いです。

  *0013-08 ゲマ坊    [14/12/10(火)-08:35]      
  >大体は試写会の案内を通じて上映が分かりますがゲマ坊さんのいる松山では試写会の案内とかあったのでしょうか?

試写会はありませんでした。
TVで案内をしているのは見た事のは一部の限られる(メジャー作品のみ=ハム太郎・ポケモンなど)

近年? 見た映画は「機動警察パトレイバー3」ぐらい
「逮捕しちゃうぞTHE MOVIE」上映されましたが見てません。(時間切れ)
一部外資系の作品はほとんど不可能ですね。
(天空のエスカフローネ)ワーナーマイカルシネマの映画館が松山にはないですし
ユナイテッドシネマ(ユナイテッドシネマ9松山)も幻に。

気になる話 ユナイテッド航空破綻はユナイテッドシネマに影響がでるのでしょうか?

    


*0012  ベルンシュタイン [高知]     [14/11/20(水)-20:36]      
ゴジラ対若大将
すいません、今回はアニメではなくて特撮物についてなんですが・・・。
ネット上で「ゴジラ対若大将」なるもののポスターを見たのですが、この作品は実在するのでしょうか?ポスター自体は何だかネタのような作りなのですが、制作秘話(?)みたいなものを載せているHPもあって、イマイチよくわかりません。
企画されていてボツになったのか、あるいは元からポスターそのものが偽物なのか・・・。
どなたかご存知の方がいましたら教えてください。

  *0012-01 TURKEY      [14/11/21(木)-02:54]      
  「ゴジラ対若大将」は1965年の正月映画として計画されて
実際に脚本も一部は出来ていたみたいです。
ですが、主演の加山雄三が同じ時期に制作していた別の映画のスケジュール遅延が原因で「ゴジラ対若大将」への出演が不可能になって、やむなくお蔵入りになったと話に聞いた事があります。

  *0012-02 ベルンシュタイン [高知]     [14/11/22(金)-19:49]      
  TURKEYさん、ありがとうございました。企画はあったんですか・・・。
見てみたかった気もしますが、もし完成していたらどうなっていたんでしょうね。
貴重な情報を、どうもありがとうございました!


*0011  郷田      [14/11/20(水)-17:26]      
思い出せないアニメがあるのですが…。
どうも、さまざまな事情で久しぶりの書き込みとなります郷田です。
タイトルのとおりなのですが、
1990年代のアニメで思い出せない物があるので、情報を下さい。
NHK教育のアニメで、途中で衛星放送に移りました。
そのときはフリップが画面に出て、衛星放送に移る旨が書いてあったと思います。
そのときは私の家ではまだ衛星放送が見れなくて、どうなるのだろう、と思っていました。
女の子が主人公で、たしかドーナツか何かが好物だったと思います。
これだけしか思い出せないのですが、どうか情報をお願いします。
あの話がずっと気になっていて…。

  *0011-01 okagen      [14/11/26(火)-06:57]      
  衛星放送に変わったかどうかはわかりませんが、このアニメは「ヤダモン」ではないでしょうか?
NHK総合で17:50〜18:00だったのが、NHK教育16:00〜16:10に変わったのは記憶があるのですが…
そのときは私もノンBS放送環境だったので、断定はできません。

  *0011-02 郷田      [14/11/30()-20:37]      
  どうも、一身上の都合で数日の間観にこれなかった郷田です。
確かに、そんな感じのタイトルだったと思います。
放送時間変更のフリップが出た次の日からずっと総合のテレビ欄を探していて、
「無いのならBSじゃないかな?」と父に言われ、「BSは観れない」とも言われ、
あきらめました。
平日のテレビについては父は知らないはずで、当時6時から天才テレビ君
を見ていた(と思う)ので、「3チャンネル(NHK教育)でやっていた」と
思ったのでしょう。
どうも情報提供ありがとうございます。これから確認をとりに言ってきます。

  *0011-03 郷田      [14/11/30()-20:52]      
  確かに「ヤダモン」でした。
検索サイトで検索してみて、イラストコーナーでキャラクターを確認しました。
確かにこのアニメです。
情報提供、本当にありがとうございました。


*0010  とら      [14/11/18(月)-01:51]      
Stylish Candy
Stylish Candy というCGアニメ番組について教えてください。
DirecTVで1998年〜1999年に放送
小学館「幼稚園」「学習幼稚園」「小学一年生」「小学二年生」に連載
主題歌を歌っているのは
ルビージュリア、ルナプリティ、エミーキャンディ、セーラフローラル
の主人公のアイドル4人組ということまでわかったのですが放送期間の詳細がわかりません。
ご存じの方いらっしゃいましたらお願いします。

  *0010-01 Lira-586 [大阪]    [14/11/26(火)-21:48]      
  http://www.google.com/search?q=Stylish+Candy&hl=ja&ie=UTF-8&oe=utf-8&lr=lang_ja&sa=X&oi=lrtip7

とりあえずGoogleでの検索結果です。
参考になれば・・・・


*0009  okagen      [14/11/17()-09:50]      
NHK BS
ほーむさんのNHKの表示についての日記を読んで、
私は、DXアンテナのBSデジタルチューナー(東芝製OEM)ですが、NHKの視聴登録メッセージを回避することはできるのですが、画質がアナログに落ちてしまいます。(ビデオ出力では、EPGもでない、データ放送、ラジオ放送の画面も
真っ黒)
一長一短という感じです。
そろそろ、ヘッドが痛んでいるほうのビデオデッキの買い替え時期なのですが、D−VHSデッキがどうして、アナログBSチューナーしか内蔵してくれないのか残念です。BSデジタルチューナー内臓D−VHSデッキが登場すれば、それに飛びつくのに(笑)
 やはり、最近出回っている、廉価型のS−VHSでは画質が期待できませんから。

  *0009-01 ほーむ(管理人) [大阪]   [14/11/19(火)-09:02]      
  >私は、DXアンテナのBSデジタルチューナー(東芝製OEM)ですが、
>NHKの視聴登録メッセージを回避することはできるのですが、画質が
>アナログに落ちてしまいます。(ビデオ出力では、EPGもでない、
>データ放送、ラジオ放送の画面も真っ黒)

あれは単純にEPGを含むデータ放送が出力されなくなるだけなので、テレビ出力でもビデオ出力でも画質は変わらないのではないでしょうか?
・・・と思っていたのですが、実際は画質が悪くなっているのだろうか?(^_^;)
私は基本的にEPGは利用せず、またデータ放送を活用したこともなく、ラジオも聞かないという、全くもって無駄な使い方をしていたりします。
初期設定ではビデオ出力端子からの画面表示がオンになっていますが、余計な表示が録画されてしまうのを防ぐために、購入後は速攻でビデオ出力端子からの画面表示をオフにしました。

  *0009-02 ゲマ坊     [14/11/21(木)-03:29]      
  久しぶりの書き込みでお邪魔します。
ゲマ坊もDXアンテナのBSデジタルチューナーDIR−200を
(最近)買ったのですが、TVが
D端子が付いてないので画質ついて評価はできないのですが、現行方式(D1も含む 525本)以外なら画質が落ちる事はないと思います。
ところで先月、D−VHSも購入したのですが、D端子も装備されていませんでした。
(日立DT−DR1)画質はS−VHSよりはよいのですが、なんだかもったいないです
他D−VHSはついていれば言うことないのですが、どうなんでしょう?

  *0009-03 なるほど山 [関東]     [14/11/21(木)-19:38]      
  >他D−VHSはついていれば言うことないのですが
ゲマ坊さん、現行の他の機種にはたいていついていると思いますよ。
少なくとも、日立の上位機種であるDT-DRX100にはついているようです。
DT-DR1は、日立がD-VHSを普及させるために売り出した戦略的な位置づけの商品で、
D-VHSユーザーには大人気なようです。
日立の製品は、地上波チューナーの性能が他社のものより良いらしいので、
地上波を録画するのに重宝しているみたいですよ。


*0008  片倉(焼くとタイプ)      [14/11/17()-00:50]      
ミュウミュウ打ち切り
既に知っているかもしれませんが東京ミュウミュウが
熊本で打ち切りになりました。

さすがにあの時間(7時半 同時刻には忍風戦隊ハリケンジャーが
放映されている)では視聴率が取れなかったみたいです。

それでは失礼。

  *0008-01 ハマー [石川]     [14/11/18(月)-12:03]      
  片倉(焼くとタイプ)さん はじめまして。
ハマーと申すものです。

こちら石川では一応ミュウミュウは続いて放送中です。
しかし、熊本・鹿児島で打ち切りになったときと同時期に(つまり秋の改編から)、
スポンサーだったタカラが降りてしまい、今はスポットCMか番組宣伝が流れています。
これも何か関係しているのではないのでしょうか?

石川と同じく引き続き続いている、仙台・広島・静岡・奈良・福島の動きも気になるところです。

では!

  *0008-02 ほーむ(管理人) [大阪]   [14/11/19(火)-09:19]      
  地方局ではスポンサーが全てと言っても過言ではないですから(^_^;)、この辺、熊本県民テレビ・鹿児島読売テレビと石川テレビの対応が分かれてしまいましたね。
スポンサーが降りたからといって速攻で打ち切る局もあれば、ノンスポンサーでも番組を買い取って最後まで放送してくれる局もある。
こういったところで、その局がどれだけアニメに力を入れているかを伺い知ることができます。

しかし、どうしちゃったんでしょうね、タカラさん(^_^;)
玩具はそれなりに売れていると聞いているんですけど、それでもやはりキツかったんでしょうか??
他の地区の動向が気になるところですね。

  *0008-03 ルイージ&ダ・サイダー [宮崎]   [14/11/20(水)-17:07]      
  こんにちは。
私も鹿児島でミュウミュウが見られなくなった(住まいは宮崎県)者の一人です。
新聞のテレビ欄で鹿児島と熊本でミュウミュウが最終回になったことが記されていて、ショックでした。そういうことで、画面の狭いBSジャパンで拝見しております。不況で仕方が無いといえばそれまでですが、残念で仕方がないですね。


*0007  okagen      [14/11/16()-21:30]      
TVアニメをCD−Rに記録する方法
近頃、DVDレコーダーが流行っていますが、TVアニメの30分ものを録画するだけだったら(厳密にはCMをカットした25分)700MBのCD−Rで録画できるので、TVキャプチャできるパソコンのほうが重宝しています。
DVD−Rに比べて安価ですし、コレクションしやすい?のですが、自分のパソコンはMPEG2から一回AVIに変換しないと編集を受け付けてくれないので、なにかいいソフトがあったら教えてください。
しかし、DVD−RAMはカートリッジなしのタイプを買うと耐久性が悪くなるのでカートリッジ付のものを買ったほうがいいみたいですね。


*0006  テスト入団 [富山]     [14/11/14(木)-21:03]      
「ふしぎの海のナディア」の最終回
・・・ってほかの話数より尺が3分程長いんですね(28分弱)。
今日の「衛星アニメ劇場」、見事に録画に失敗しました。(泣)
今NHKBSのHPを覗いたらちゃんと「6:27開始」って書いてあったし・・・。
(11/9から書いてあったらしい)
新聞は、時刻があったりなかったり、自分が採っていたのには無し。
これは「十二国記」と違って完全に自己責任ですね・・・。

  *0006-01 okagen [九州]     [14/11/15(金)-18:53]      
  総合テレビの本放送(1988年?)では本編が終わった後に「タスマニアの小動物たち」の環境映像?が放送されていました(約5分間)最終回ではその環境映像がなかったので、そうなったのでしょう。

しかし、BSの放送はなぜ、次回予告をカットするのですか?

  *0006-02 F/A [福岡]     [14/11/15(金)-21:10]      
  NHKの作品ですから、また近いうちあるでしょう。
もう、6回ぐらい衛星アニメ劇場内で再放送をしていますから。
何度、このタイトル見たのやら・・・(笑)
ですから、次回放送された時にきちんと録画して下さい。
大方、1、2年ぐらいしたら、また放送するはずです。
当時、金曜日19:30にNHK総合テレビで放送していた作品は
ほとんど、この枠で再放送されています。
中にはまだ、1回だけしか放送していない作品もありますが・・・

> okagenさん
>総合テレビの本放送(1988年?)では本編が終わった後に「タスマニアの小動物たち」の環境映像?が放送されていました(約5分間)最終回ではその環境映像がなかったので、そうなったのでしょう。

たしか、予告は視聴者から寄せられた絵やイラストをベースに
キャラクターたちがしゃべっていたと思います。
そういえば、その後には色々と自然の映像が流れていましたね。
あの時に流れる曲は、好きでしたね。
時間の延長は、おそらくokagenさんの考えで間違いないと思います。
そういえば私、まともに39話すべて見た事ないんですよね・・・
本放送は、多分見たとは思いますが、全く記憶にないです。
ちなみに放送は、1989年に放送されました。

>しかし、BSの放送はなぜ、次回予告をカットするのですか?

進行役のお姉さんのコメントや視聴者からの絵やイラストを紹介するためでしょう。
そういえば、ナディアは終了と同時に終了でしたね。
最近18:30枠は、確実に18:55で終了します。
ですから、25分を超える作品はコメントなしで終わるみたいです。
以前は、18:57ぐらいまで放送してましたけどね・・・
何故に25分に短縮されたのでしょうか?

  *0006-03 ほーむ(管理人) [大阪]   [14/11/15(金)-21:53]      
  前回放送した時は衛星アニメ劇場の放送枠が18:00〜18:57だったので最終回も通常通り18:30から放送されましたが、現在は18:00〜18:55に短縮されているので、その分だけ前倒ししたみたいですね。
って、私も見事に録画に失敗しましたが(^_^;)
先程ビデオをチェックしてみたら、OPの途中から録画されていました。

>NHKの作品ですから、また近いうちあるでしょう。
>もう、6回ぐらい衛星アニメ劇場内で再放送をしていますから。

正確には
・1993〜1994年:日曜日19:00〜19:30(途中から金曜日18:00〜18:30に移動)
・1997〜1998年:木曜日18:30〜19:00
・・・となっていて、今回の放送はNHK-BS2では3回目です。

>しかし、BSの放送はなぜ、次回予告をカットするのですか?

本放送時の次回予告は、視聴者から送られてきたイラストを背景にしたもので、本編の映像を使った次回予告は用意されていませんでした。
再放送で本放送当時のイラストなどを紹介するわけにもいかないので、カットせざるを得ないのだと思います。
ちなみにDVDには、きちんと収録されています。


余談ですが、前回放送した時はポケモン騒動直後だったこともあって、止め絵や減光処理などポケモンチェックのオンパレードでしたが、今回はノーチェックで放送していたみたいですね。

  *0006-04 テスト入団 [富山]     [14/11/16()-15:00]      
  >NHKの作品ですから、また近いうちあるでしょう。

なるほど。気長に待つか、DVDでも購入するか、検討する事にします。
実は私、1話の録画も失敗してまして。(でも、今夏の「BS夏休みアニメ特選」で放送された1時間×6回の総集編は録画に成功)

>前回放送した時は衛星アニメ劇場の放送枠が18:00〜18:57だったので最終回も通常通り18:30から放送されましたが、現在は18:00〜18:55に短縮されているので、その分だけ前倒ししたみたいですね。

「BS今夜の番組から」が原因のようですね。毎週6時55分からの番宣(という表現がNHKで適切か疑問だが)コーナーです。役割の重さは否定しませんが(「ニュース7」延長時等)、今回はブーイングものです。

>しかし、BSの放送はなぜ、次回予告をカットするのですか?

私のわかる範囲では、
@「世界名作劇場」系
「25分」というのが鍵になっているようです。次回予告を入れてもそれ以下だと放送(例:「ピーターパンの冒険」や「七つの海のティコ」)、入れるとはみだす場合はカット(例:「赤毛のアン」)されます。(どちらの場合でも冒頭の「世界名作劇場」のフリップはカット)これはBS2で9時台から放送されている枠(コーナータイトル失念)でも適用されます。なお、9時台で名作系を放送する場合、25分に合わせるために、
A,次回予告を放送、冒頭にNHK独自フリップをだす、余った時間は「1話の切り貼り映像+OP曲」で埋める、場合によっては24分に短縮(例:「私のあしながおじさん」)
B,次回予告をカット、冒頭に独自フリップを出す(例:「あらいぐまラスカル」)
C,次回予告カット、OPに独自テロップを出す(例:「小公女セーラ」、「このパターンではOP冒頭の音楽が切れてしまう)
D,OPに独自テロップ、次回予告とED曲の一部をカット(例:「南の虹のルーシー」)
といったパターンがあります。(まだあるかも)
Aその他
私にはよくわかりません。「青いブリンク」が次回予告付きで放送されたことがあるのに、「宇宙船サジタリウス」ではカットされてたりとバラバラです。(9時台で放送された「わたしとわたし ふたりのロッテ」も次回予告なし)
ただ、「未来少年コナン」の場合は止むを得なかったでしょう(丸ごと放送したら枠ギリギリですし)。

>再放送で本放送当時のイラストなどを紹介するわけにもいかないので、カットせざるを得ないのだと思います。

そういえばBS2で「ピーターパンの冒険」を放送したときにEDでイラスト紹介をしていた回がありましたね。でも「小公女セーラ」を9時台に放送したときの最終話のEDは通常版でした。

>中にはまだ、1回だけしか放送していない作品もありますが・・・

「ロビンフッドの大冒険」でしたっけ?

ところで、後番組の「冒険者」と言う作品についてご存知のかたいらっしゃいますか。「コロンブスが主人公」と本美奈子お姉さんには紹介されていましたが・・・。

  *0006-05 加嶋 結喜 [大分]   [14/11/16()-21:15]      
  > 「世界名作劇場」系
 “世界名作劇場”のフリップがカットされるのは、作品によってはスポンサー名が入っているためというのもあるでしょう。
 日本アニメーション制作になってからを見ても、全23作品中、スポンサー名を冠したものが結構な数になります。
『フランダースの犬』『母をたずねて三千里』『あらいぐまラスカル』『ペリーヌ物語』=以上“カルピス”
『愛少女ポリアンナ物語』『愛の若草物語』『小公子セディ』『ピーターパンの冒険』『私のあしながおじさん』『トラップ一家物語』『大草原の小さな天使ブッシュベイビー』『若草物語ナンとジョー先生』『七つの海のティコ』(※途中まで)=以上“ハウス食品”

 『小公女セーラ』は本放送時のフリップ製作にスポンサー名挿入が間に合わず、本放送版では毎回“ハウス食品”とテロップを入れていたそうです。
 あと、『南の虹のルーシー』について疑問がひとつ。
 BS2のOPでは、テスト入団さんのおっしゃる通り途中でカットされていたものの、素材は本放送版でした。
 これに対して、キッズステーションの放映では、冒頭に表示されるロゴの字体が変更されていました。

  *0006-06 なるほど山 [関東]     [14/11/18(月)-02:17]      
  >・1993〜1994年:日曜日19:00〜19:30(途中から金曜日18:00〜18:30に移動)
このBS第1回の再放送では、予告はあったんですけどねえ。
第2回目の時予告がカットされていて、がっかりした記憶があります。

  *0006-07 はれぶた [兵庫]     [14/11/19(火)-00:34]      
  今日BS第218:30〜55の「はれときどきぶた」(TX系97・98年)では
OP(本放送では1話カットを挿入した暫定版だったが最初から完成版になって
た。また「製作 テレビ東京 SPEビジュアルワークス」だったのが現在の社名
にあわせて「製作 テレビ東京 SMEビジュアルワークス(丸ゴシック体)」に変
わっていた。しかし、被せたり、別の絵に差し替えての修正ではなく製作会
社が自ら作り直したのか不自然ではありませんでした。)
→Aパート(ただしラストの「CMいっていいですか」がカットされていた)
→アイキャッチ(ただしBパート前のアイキャッチはカット)
→Bパート→ED(ただし予告はカット)でした。

  *0006-08 ほーむ(管理人) [大阪]   [14/11/19(火)-09:23]      
  >>・1993〜1994年:日曜日19:00〜19:30(途中から金曜日18:00〜18:30に移動)
>このBS第1回の再放送では、予告はあったんですけどねえ。

この頃はまだBSを導入していなかったので、これは知りませんでした。
第1回目の放送では、本放送当時のイラストをそのまま流していたのでしょうか?

はれぶたに関しては、これまたポケモンチェックがどうなるのか気になりますね。
特に初期は、点滅効果使いまくりでしたから・・・。

  *0006-09 はれぶた [兵庫]     [14/11/20(水)-00:23]      
  >>ほーむ(管理人)さん
この間みた第2話ではれぶたが武蔵小金井くんの頭を吸って
変身するシーンがスローで修正されていました。特にポケモン
事件の原因となった赤青の点滅もありました。

  *0006-10 山さん [香川]   [14/11/20(水)-19:17]      
  「はれぶた」をたまたま見ていましたがOPのスタッフテロップが変わっているように思いますがいかがでしょう。普通NHKBSで流れる民放アニメは局名が削られていますが「はれぶた」は「制作・テレビ東京」と表記していました。


*0005  櫻田和宣 [東北]    [14/11/13(水)-21:50]      
テレビ大阪映り悪い
京都に行って弟のアパートで、テレビ大阪で、アニメペコラとギャラクシーエンジェルを見て酷いゴーストでした。高層アパートの屋上のアンテナが高性能でないタイプをつけています。

  *0005-01 くるくるぴっぴ [大阪]     [14/11/13(水)-23:01]      
  チャンネル設定まちがえてませんか?
京都だと枚方だったか箕面だったかの中継局受信を受信するはずなんですが?

  *0005-02 ほーむ(管理人) [大阪]   [14/11/15(金)-21:18]      
  京都では、テレビ大阪がクリアに映るところは限られていますね。
特に集合住宅では“一般の人が特に問題なく見ることができるレベル”の受信状態しか確保していないことが多く、受信状態を改善しようにもアンテナをいじることができませんから、根本的な対策が難しいといった問題があります。


*0004  ラルフ     [14/11/12(火)-20:41]      
『いきなりダゴン』
1988年4月〜6月までテレビ朝日系で放映されたアニメ『いきなりダゴン』を知ってる方ご存知でしょうか?
※この質問とは関係ないけど、『いきなりダゴン』の後番組である『鉄拳チンミ』の製作された会社って『ダゴン』と同じ「日本アニメーション」じゃなくて、
「葦プロダクション」が製作されてたんですね。(別のホームページで見ました。)


*0003  通りすがりのエウロパ人 [東北]    [14/11/06(水)-01:45]      
初めまして。
はじめまして。通りすがりのエウロパ人(本名 佐々木)と申します。
いきなりで申し訳ないんですが、昔「天才てれび君」内で放送された
「ヴァーチャル3部作」と呼ばれるアニメ、知ってる方、いらっしゃいますか?

  *0003-01 ラルフ     [14/11/06(水)-16:17]      
  そんなの簡単じゃん!『恐竜惑星』、『ジーン・ダイバー』、『救命戦士ナノセイバー(かな?)』だろ!


*0002  櫻田和宣 [東北]    [14/11/04(月)-16:08]      
とっとこハム太郎 提クレについて
青森朝日放送で木曜日16時30分に放送しているとっとこハム太郎のオープニングテーマ終了後に提クレのアニメ絵が出ていて音楽は、流れていてますが、提クレが表示されないで、そのままエポック社のとっとこハム太郎関連商品の宣伝が流れます。NTTマイクロ中継回線だと思います。

  *0002-01 Ash-Kobayashi [北海道]   [14/11/04(月)-21:49]      
  中継回線のものを使っているとしたら、TXの提供テロップ・アナウンス(ハム太朗役の方?の声で)、TXの視聴テロップが出てしまうはずです。EDフリップも出ませんし。ABAの場合、提供テロップも出ていないし、視聴テロップもABA出しですし、EDフリップも本来のものを使っているので(ただし右下に「END」と書き加えられてはいるが)、ほぼ間違いなくテープネットによるものだと思われます。
関連商品のCMについては、他のアニメなどでもその番組のスポンサーでなくても流れることは結構あるので、ABA側が後から入れているのでしょう(もしくは、素材に予め入っているか)。(TX系の場合は複数提供なので、流される順序が毎回同じ、とはあまり考えにくいと思います。)

  *0002-02 加嶋 結喜 [大分]   [14/11/05(火)-08:09]      
   大分朝日放送やテレビ愛媛の『わがまま☆フェアリーミルモでポン!』はTOMYの一社提供ですが、毎回「ちゃお」の30秒CMが入ります。(両社ともテープネットです)
 このあたり、提供表示の有無はどこで分けられているのでしょうか?


*0001  クレセント      [14/11/01(金)-23:07]      
おじゃまいたします。
はじめまして。突然の書き込み失礼いたします。実は昔やっていた(多分今から18〜12年ぐらい昔だと思いますが・・・)TVアニメのタイトルが分からずもう一度見たいのですが微かな手がかりもいきずまってしまいました。もし次の内容を知っている方、タイトルが分かる方、情報下さい。「主人公は水色の髪の少女。髪の長い青いカチューシャをしている純粋な少女です。他に仲間が数名いますが中でもメインに出てくるのが黒猫の亜人で飛空挺を操縦できるよき少女のパートナーです。他の仲間も亜人で唯一人間の髭の生えた少女の知り合いの老人がいます。この世界は荒れ果てていて水がないため木々が生えていません。少女はある秘密を持っていて自分の使命を果たす為に目的地に向かうのですがその途中命を狙われます。最終回では目的地の荒れ果てた広野に着くのですが少女は一目散に石で出来たイス(王座?)に座ります。仲間は何が何だかわからなそうにしているのですが、老人の口から少女はこの星を救う水である、台座に座り祈ることで自らが水となり大地に命を与えるのだ、と告げられます。しかしそれは少女が消えてしまうということ。仲間は必死に少女を止めますが、少女は微笑んで水になり消えてしまいます。水を与えられた大地は緑が甦り、息を吹き返します。世界は救われたが仲間は悲しみに包まれて物語は終わります。」このアニメをご存じの方何でもいいです情報を下さい。宜しくお願いします。

  *0001-01 なるほど山 [関東]     [14/11/02()-22:39]      
  確証はありませんが・・・。
その仲間が、動物の顔をしたキャラクターなら、ボスコアドベンチャー
かもしれません。

  *0001-02 蓮華ちゃん [近畿]   [14/11/04(月)-00:15]      
  間違え無くボスコアドベンチャーですね

>主人公は水色の髪の少女

はアプリコット姫で水の妖精と言う設定で
展開はだいたいお書きなった通りと思います

私的にも結構好きな作品なんですけど、今見る場合、
未ビデオ化で、再放送も今の所無いので苦労すると思います。

ps.主人公の少女はこんな子ですよね?
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/4018/doga/image/012.jpg

  *0001-03 クレセント [関東]     [14/11/06(水)-16:57]      
  ありがとうございました!長年の謎が解けました。早速HPにいってみますV